- HOME
- 2023年度 卒後臨床研修医募集要項
2023年度 卒後臨床研修医募集要項
研修プログラムの名称及び概要
研修プログラムの名称 | 砂川市立病院卒後臨床研修プログラム |
研修プログラムの概要 | 当院は、北海道石狩平野の北端に位置し、中空知(二次医療圏)の地域センター病院として、地域の特殊性のためプライマリ・ケアから高次医療まで広汎な疾患域を扱っています。基本研修科・必修科の枠に止まらない全診療科の密接な横の繋がりを背景にした研修が可能であり、日当直(指導医又は上級医師と共に行なう)では、緊急性に応じて専門科へのコンサルテーションの適応を判断するなど、実践的なプライマリケアの研修が行なえます。 |
募集定員 | 9名 |
研修期間 | 2023年4月1日~2025年3月31日 |
採用方法 | マッチングに参加 |
身分・処遇
身 分 | 常勤医師 | ||||||||||||||||||
給 与 |
|
||||||||||||||||||
勤務時間 | 月曜日~金曜日 8:30 ~ 17:00 | ||||||||||||||||||
休 暇 | 有給休暇 年間20日間、夏期休暇、特別休暇等 | ||||||||||||||||||
日 当 直 | 週1回、指導医とペアで行う (1回につき21,000円) |
||||||||||||||||||
宿 舎 | 有り(単身用16戸、世帯用4戸) | ||||||||||||||||||
社会保険 | 1年目:組合けんぽ、厚生年金、労働者災害補償保険 2年目:北海道市町村職員共済組合、地方公務員災害補償基金 |
||||||||||||||||||
健康管理 | 健康診断年2回、ストレスチェック年1回、電離放射線健診等 | ||||||||||||||||||
医師賠償保険 | 当院で加入 | ||||||||||||||||||
研修医手帳 | 有り | ||||||||||||||||||
研修医室 | 有り | ||||||||||||||||||
学会・研究会への 参加の可否 |
可(道外年1回、道内は必要の都度旅費支給)
※当院研修の売りの一つです |
募集・選考
募集期間 | 2022年 7月 1日(金)~ |
募集締め切り | 2022年 8月 5日(金) 必着 |
選考試験日 |
2022年8月12日(金) ※当日都合が悪い場合、Web面接の希望等は別途対応いたします |
選考方法 | ①個人面接、②適性試験 |
応募方法 | 履歴書(当院指定)、パーソナルステートメント(志望動機書)を応募先に郵送 |
提出書類 |
≪募集申し込みの時に必要な書類≫
1.履歴書(当院指定の様式)⇒様式は下記から印刷できます。 2.採用試験申込書(当院指定の様式)⇒様式は下記から印刷できます。 ≪選考試験日に持参する書類≫
|
資料請求先及び応募先 | 〒073-0196 北海道砂川市西4条北3丁目1番1号 砂川市立病院 教育研修センター 森田 康晴 e-mail : ymorita@med.sunagawa.hokkaido.jp |
電話番号 | 0125-54-2131(代) FAX : 0125-54-0101 |