放射線治療科

診療科紹介

放射線治療科
概要

 放射線治療は、手術・抗がん剤と共にがんの三大療法の一つとされ、現代のがん治療には必要不可欠なものです。
 臓器を温存できるのが放射線治療の特長です。原発部位や進行度によっては手術と変わらない効果を期待できます(逆に、放射線治療が不向きな病状では、他の治療をお勧めすることもあります)。より高い治療効果を求め、抗がん剤や手術と組み合わせることもあります。
 がん治療では、病状に応じた治療法の選択・組み合わせが重要になります。放射線治療を行う場合も、各臓器の専門家と当科で協力して治療にあたる事が必要です。

放射線治療の種類について

 放射線治療は、体の外から放射線を当てる「外照射」と、体の中から放射線を当てる「内照射」の2つに大きく別れます。

外照射について

 最も多く行われている放射線治療で、通常は直線加速器(LINAC)を用い、X線または電子線を照射します。当院のLINACは、画像誘導放射線治療(IGRT)に対応しており、精度の高い治療が行えます。
 治療の手順は、放射線治療部門のページを御覧ください。なお治療中は仰向けで静止する必要があり、安静にできない方は治療困難なことがあります。
定位照射(いわゆるピンポイント照射)、強度変調放射線治療(IMRT)などは行っていません。

内照射について

 内照射は、放射性物質を封入した「線源」を体内に留置する治療と、放射性物質そのものを服用または注射する治療があります。
 当院では、前立腺癌の骨転移に対する治療としてゾーフィゴ(ラジウム-223)が使用できます。詳しくは、製薬会社のページを御覧ください。

放射線治療が出来ない方

 膠原病や自己免疫疾患などを合併していると、副作用が強くなるため治療を行えないことがあります。また同一部位の再治療は通常困難です。

院外から御紹介いただく場合

 初診の際は、地域医療連携室を介して、主治医の先生より御予約ください。来院されたら、依頼書や資料などを受付に提出してください。
 当科では、入院を扱っておりません。院外からの御依頼は通院での治療をお願いしています。入院を御希望の場合、主治医の先生より当院の各診療科へ御相談ください。