Interview
栄養管理室
管理栄養士
名寄市立大学 2021年卒
入職3年目
趣味:ドライブ、ドラマ鑑賞
砂川市立病院を選んだ理由
砂川市立病院を知ったのは大学4年になってからでした。地域に根差した病院で働きたいという希望があり、ホームページを見たり、実際に見学して厨房の様子や管理栄養士の仕事内容を聞き、ここで働きたいと感じたため志望しました。
仕事内容
主に給食管理を行っています。
これからの目標
少しずつ病棟での栄養指導を行う機会をいただき、どんどん自分の知識や技術が足りないと思うことが増えてきています。たくさん勉強したりわからないことは先輩に質問したりして、知識や技術を高めていきたいと思っています。そして、先輩方のように患者さんに寄り添える管理栄養士になりたいです。
未来の仲間へメッセージ
私はまだ3年目ですが、とても優しい先輩方や調理員さんにたくさん助けていただき、とても良い環境で働くことができています。みなさんと一緒に働けることを楽しみにしています。
10:00 | 業務開始 昼食の差分対応 夕食の予定人数の数出し |
12:00 | 朝食の予定人数の数出し |
12:30 | 休憩 |
14:00 | 夕食の一次締め アレルギー対応のダブルチェック |
15:30 | 差分対応 |
17:00 | 後付けチェック |
18:00 | 朝食の一次締め |
18:30 | 業務終了 |