Interview
リハビリテーション科
作業療法士
北海道リハビリテーション大学校作業療法学科 2016年卒
入職8年目
趣味:運動(休日はフットサル、サッカー、ゴルフなど)
砂川市立病院を選んだ理由
奈井江町出身で地元の近くで就職を目指していたこと。また学生の時から急性期リハビリテーションへ興味を抱いており、空知の中核病院である砂川市立病院に就職することで様々な疾患の急性期治療を学べると考えたからです。
仕事内容
主に脳外科疾患、神経内科疾患、整形外科疾患に対する急性期リハビリテーションです。
当院の魅力
ご時世的に中々外出することができないですが、休日は感染に注意しながらアウトドアを楽しんだりスポーツで気分転換をします。週休二日制で休日は確保されていることのほかにも、年休をとることも可能なのでプライベートとの両立ができます!
未来の仲間へメッセージ
当院では主に脳外科や神経内科、整形外科の急性期リハビリテーションに加えて緩和ケアなど多岐にわたる分野を経験することができます。慣れるまでは時間がかかるとは思いますが、経験豊富な先輩方のサポートや他職種との関わりも頻繁にあるので不安なく働くことができます。
皆さんと当院で一緒に働けることを楽しみにしています!
8:30 | 業務開始 |
9:00 | 情報収集など |
12:00 | リハビリテーション・カンファレンス |
12:30 | 昼休み |
13:15 | リハビリテーション |
16:30 | カルテ記載 |
17:00 | 業務終了 |